人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ura-sasa 妙高裏ササ日記

urasasa.exblog.jp
ブログトップ
2014年 05月 09日

杓子北東ルンゼ。メインは尾根歩き

小雪ながらもGWいっぱいまでねばりこんだスキー場も無事終了。

みんなで打ち上げした翌日はひとり白馬へおでかけです

杓子北東ルンゼ。メインは尾根歩き_a0115745_024243.jpg


目指すは杓子岳の北東ルンゼ。
しかも気にしてるのはルンゼ滑降よりも杓子尾根をキチンと登れるかということ

そんなわけで道路から気になる尾根を観察

杓子北東ルンゼ。メインは尾根歩き_a0115745_0273336.jpg


見える角度が変わればまた撮って観察。
地元じゃなかなか尾根歩きしてスキーなんてできないので結構プレッシャーです

杓子北東ルンゼ。メインは尾根歩き_a0115745_0295496.jpg


長走沢からもいけそう?というかちょっと近いかな?などと思いながらも
とりあえず白馬尻から杓子尾根に取り付くことに・・・

広くて気持ちよさそうな斜面です。

杓子北東ルンゼ。メインは尾根歩き_a0115745_0333612.jpg


登りながらもちょうど良い粗目で雪面もきれいな裾野。
一人歩きなもんだから尾根がおっかなかったら、さっさとここを滑って帰ろうと早速弱気案浮上

そんな気持ちを持ちつつ2100mまであがったところでシール登行がめんどくさい雪になって
いよいよアイゼン装着

杓子北東ルンゼ。メインは尾根歩き_a0115745_0382920.jpg


今シーズン買ったカンプの軽量アイゼン。今まで重たいの使ってたので軽さ最高です。
ザックに入れてるの忘れそうです

杓子北東ルンゼ。メインは尾根歩き_a0115745_0425352.jpg

幸い、先行者のトレースがあって雪も緩んでるのでそれほどビビルこともなく

杓子北東ルンゼ。メインは尾根歩き_a0115745_0454262.jpg


カチカチだったらたぶんこんなとこ登ってないと思います。
もちろんこんな自我撮りの余裕もなく・・・

トレースもあって雪もゆるく風も無いおかげのゆとり撮影

杓子北東ルンゼ。メインは尾根歩き_a0115745_049133.jpg


白馬もばっちりみえて、ここからだと2号雪渓も壁に見えます

そして山頂への道案内は

杓子北東ルンゼ。メインは尾根歩き_a0115745_050429.jpg

まだ羽の白い雷鳥が水先案内人

杓子北東ルンゼ。メインは尾根歩き_a0115745_0523166.jpg

ここら辺からもう大雪渓のも降りられるラインが見えてきて、いつでも逃亡できますが
ここまでくれば登りのスイッチがON

杓子北東ルンゼ。メインは尾根歩き_a0115745_0565556.jpg

余裕が出てまいりました。

ただ2300mあたりから連休に降った雪がなかなかいやらしく大雪渓側に残っていて
滑走には気を使いそうな積雪。

杓子北東ルンゼ。メインは尾根歩き_a0115745_102052.jpg

でかい頂上の雪屁も間近に見えてきました

杓子北東ルンゼ。メインは尾根歩き_a0115745_125494.jpg

杓子尾根・杓子岳・白馬鑓。

杓子北東ルンゼ。メインは尾根歩き_a0115745_144960.jpg

8:00に猿倉を出発してぴったり6時間の14:00に山頂到着。
尾根歩き2時間半、標高600mをアイゼンピッケルで登りきって、十分に来週の目標の予行練習になったかな

杓子北東ルンゼ。メインは尾根歩き_a0115745_1102741.jpg

でも、そのアイゼン歩きの代償に買って間もないパタのパウスレイヤービブを刃に引っ掛けてカット。
とりあえずダクトテープでお直し・・・とほほです

杓子北東ルンゼ。メインは尾根歩き_a0115745_114692.jpg

それでもここまで上がったので満足。

そして北東ルンゼの滑降です。

ほぼ山頂直下からまず杓子沢側へ

杓子北東ルンゼ。メインは尾根歩き_a0115745_11775.jpg


杓子北東ルンゼ。メインは尾根歩き_a0115745_1175755.jpg

3ターンしていよいよ大雪渓側の北東ルンゼへ

杓子北東ルンゼ。メインは尾根歩き_a0115745_1191272.jpg

GoProっぽいですがいつものオリE-M5で手を伸ばして撮ってるだけです。

先行してたかたがたもこのルンゼ狙いだったようで2本のラインがついてます。
しかも一人はかなり上手そう。

杓子北東ルンゼ。メインは尾根歩き_a0115745_1242941.jpg

上部は新雪のような気がしないでもないクラスト。

それがだんだん調度いいザラメになりかけたところで重たいザラメにすぐ変化

杓子北東ルンゼ。メインは尾根歩き_a0115745_129992.jpg


ルンゼの後半はごらんのとおり。
深いU字溝が出来上がっていて上からその溝にあわせて雪絶え間なくが流れてきます

さっと降りるつもりが上手くいかずにちょいとへこみます。
へこむというよりは疲れました。足パンパン。

杓子北東ルンゼ。メインは尾根歩き_a0115745_133994.jpg

それでも無事に雪渓まで降りきって後はひたすら猿倉へ

杓子北東ルンゼ。メインは尾根歩き_a0115745_1341470.jpg

滑るコンディションは大雪渓もあまりよくなく、あちらこちらからのデブリ跡もあって、ひたすら消化試合。

山頂から1時間ちょっとで猿倉にゴールでした

今回のトラック

杓子北東ルンゼ。メインは尾根歩き_a0115745_1421446.jpg


やっぱり長走沢からも登れるようでした。登りの斜面が滑ると一番楽しそうだったのが心残り。
山頂から杓子沢側にもそのままいけそうだったのでそのうちがんばりたいです

by ura-sasa | 2014-05-09 00:19 | バックカントリー


<< 試練と憧れの山は試練だらけに      おまけの嘉平治尾根へ >>